2025年8月20日
【8月27日一般販売開始!】EXPO2025大阪・関西万博内、河森正治ブロデュース『いのちめぐる冒険』のシンボルのミニチュア!!
- カテゴリ:
- 商品紹介

8月27日(水)
いよいよ一般販売開始!
EXPO2025大阪・関西万博の
「シグネチャーパビリン」は
8人のプロデューサーが主導するパビリオン。
8人のうちの一人
河森正治氏は
『超時空要塞マクロス』の
オリジナルクリエイターの一人として知られる
アニメーション監督、メカニックデザイナー、
ビジョンクリエーターです。
テーマ事業プロデューサーの河森正治氏が手掛ける
『いのちめぐる冒険』。
河森正治氏が描いた
このパビリオンのテーマシンボルが
「いのち球」。
あらゆるいのちには上も下もない。
生物多様性を合体・変形された象徴。

このイラストを元に
パビリオンのモニュメントがつくられました。
直径3.5m、地上5mです。

そしてさらにパビリオン内の
cell 06「創造の源」には
海洋堂が制作した
「いのちの球」が
展示されています。
直径は35cmです。

そしてその原型をミニチュア化
生物造形の巨匠、松村しのぶが
原型制作した作品を手のひらサイズで
お楽しみいただけます。

カラーは全部で5色。
全て河森正治氏がイメージする
世界観を余すところななく表現しています。





ぜひともお買い求めください。
商品ページはこちら。
いよいよ一般販売開始!
EXPO2025大阪・関西万博の
「シグネチャーパビリン」は
8人のプロデューサーが主導するパビリオン。
8人のうちの一人
河森正治氏は
『超時空要塞マクロス』の
オリジナルクリエイターの一人として知られる
アニメーション監督、メカニックデザイナー、
ビジョンクリエーターです。
テーマ事業プロデューサーの河森正治氏が手掛ける
『いのちめぐる冒険』。
河森正治氏が描いた
このパビリオンのテーマシンボルが
「いのち球」。
あらゆるいのちには上も下もない。
生物多様性を合体・変形された象徴。

このイラストを元に
パビリオンのモニュメントがつくられました。
直径3.5m、地上5mです。

そしてさらにパビリオン内の
cell 06「創造の源」には
海洋堂が制作した
「いのちの球」が
展示されています。
直径は35cmです。

そしてその原型をミニチュア化
生物造形の巨匠、松村しのぶが
原型制作した作品を手のひらサイズで
お楽しみいただけます。

カラーは全部で5色。
全て河森正治氏がイメージする
世界観を余すところななく表現しています。





ぜひともお買い求めください。
「いのち球(だま)ミニチュアフィギュアコレクション」
2025年8月27日発売予定商品ページはこちら。
※画像の無断転載は禁止とさせていただきます。
※画像は彩色見本を撮影したものです。実際の商品とは異なる場合がございます。
ⒸSHOJI KAWAMORI / Vector Vision
※画像は彩色見本を撮影したものです。実際の商品とは異なる場合がございます。
ⒸSHOJI KAWAMORI / Vector Vision